2009年12月28日月曜日

1票の格差違憲 原告「歴史的」

引用

政権交代を実現した今年8月の衆院選で、小選挙区の1票の格差について「違憲」と指摘した28日の大阪高裁判決。原告側弁護団は判決後に大阪市内で記者会見し、「歴史的な判決。素晴らしいというか、すさまじい。大変なことが起きた」と興奮した様子で語った。
升永英俊弁護士は「今の選挙制度そのものを現状では憲法に違反すると主文で明言した判決。今まで三権分立といっても司法は国会に遠慮しており、本格的に行使したのは初めて。次の選挙で同じ状態なら無効にするという警告が背後から読み取れる」と話した。
久保利英明弁護士は「判決は、憲法の趣旨・理念は1人1票と押さえており、われわれの認識と根本的に一致している。非常に踏み込んだ判決だ」と評価した。
また、「訴訟費用を被告の負担にするという点は、実質的に全面勝訴に近いと認定している」との認識を示した。

 

すごさがよく分かりませんが、すごいことのようですね。

はたして最高裁ではどんな判決がでるのでしょうか。

2009年12月25日金曜日

離職率が初めて入職率上回る

引用

厚生労働省は24日、契約期間満了や経営上の都合で離職した人が04年以降で最も高い割合になったなどとする09年上半期(1~6月)の雇用動向調査結果を公表した。仕事に就いた人の割合(入職率)と仕事を辞めた人の割合(離職率)でも、データが比較可能な04年以降で初めて離職率が入職率を上回った。
調査では、1万482事業所から回答を得た(回答率69%)。入職率は9.3%、離職率は9.6%だった。
離職理由別では「個人的理由」が5.5%で、「契約期間の満了」が1.5%、「経営上の都合」が1.3%。期間満了と経営都合は04年以降で最大となった。また、転職者は前職に比べて収入増が26.2%なのに対し、減少が34.7%だった。

 

末期的状態ですね…

本当に日本は大丈夫でしょうか?

2009年12月21日月曜日

マンション入居者に食材宅配

引用

オリックス不動産は19日、ネット通信販売のオイシックスと提携し、オリックスグループの賃貸マンション入居者向けに、有機野菜などの食材を宅配する優遇サービスを始めることを明らかにした。
所得減や地価下落で賃料の値下げ競争が激化していることから、新たなサービスで他社との差別化を図るのが狙いだ。大手の賃貸マンションでは初の試みといい、対象となる東京・西池袋の高層マンション「ウェストパークタワー池袋」の5戸で既に入居者募集を始めている。反響を見ながら、今後、対象物件を拡大する。
入居者は、オイシックスが用意する有機野菜や産地直送の魚介類、無添加加工食品などの食材約2600品から好きな品を選んでネットで注文。オリックス不動産は月額1万円を上限に2年間、食材の購入費を負担する。

 

おもしろいサービスですね。

賃貸料金、もっともっと下がってほしいです。

日本は高すぎますよね。

2009年12月17日木曜日

頼れそうな偉人1位は坂本竜馬

引用

困ったときに頼るのは、友人に次いで男性は親、女性は配偶者。有名人では作家の瀬戸内寂聴さん、歴史上の人物では坂本竜馬-。NPO法人「広報駆け込み寺」(三隅説夫代表)がこんな調査結果をまとめた。
「困ったときの駆け込み先」を尋ねたこの調査は、11月にインターネットを通じて実施。全国の成人男女1030人から回答を得た。
相談相手は男女とも「友人・知人」が50%以上でトップだが、2、3位は男性が「親」(31%)、「配偶者」(28%)、女性は「配偶者」(42%)、「親」(39%)だった。
現代の有名人から「理想の駆け込み先」を選んでもらうと、トップは瀬戸内寂聴さん(4.6%)で、歌手・俳優の美輪明宏さん、タレントの島田紳助さん(いずれも2.6%)が続いた。
歴史上の偉人では坂本竜馬(5.2%)が1位、小差の2位は聖徳太子(4.9%)だった。

 

龍馬は当然なのでともかくとして、男女の違いが面白いですね。

男性は配偶者よりも親を頼りにし、女性は親よりも配偶者を頼りにすることだけでなく、女性側の数字の高さも見どころです。

やはり女性のほうが依存心が強いのでしょうか?

2009年12月15日火曜日

エコカー支援対象外に米反発

引用

米通商代表部(USTR)が日本政府に対し、日本の環境対応車(エコカー)購入支援策について、「米国車が対象になっておらず不公平だとの不満が米自動車大手の間で強まっている」と、非公式に伝えていたことが14日、分かった。
米国では自動車大手フォード・モーター、ゼネラル・モーターズ、クライスラーの3社が、日本車に極端に有利な制度だとして反発を強め、USTRに対し、日本に抗議し、制度変更を要請するよう求めている。
日本のエコカー購入支援策は、一定の燃費水準を満たした新車を購入する場合などに最大25万円を補助する制度と減税がある。
エコカー購入支援を利用して新規に購入する場合、日本車の約5割が対象になっているが、輸入車の対象は独メルセデス・ベンツなど数車種のみで、米国車はゼロだ。

 

相変わらずわがままな国ですね…

燃費基準を満たした車を作ればいいじゃないですか(苦笑)

何でも思い通りになるというその発想が嫌いです。

2009年12月12日土曜日

米ゴールドマン賞与 株で支給

引用

米金融大手ゴールドマン・サックス(GS)は10日、経営陣上位30人に対し今年のボーナスをすべて株式で支給すると発表した。
支給された株式は5年間売却できず、将来業績に悪影響を与えたことが明らかになれば、会社側は株式の返還を求めることができる。
短期的な利益追求では報酬を得にくくする仕組みを導入することで、金融危機を招いた一因ともされる米金融機関の高額報酬に対する批判を和らげる狙いがある。
GSは、株式返還を求めるケースを「適切に経営リスクの懸念を指摘もしくは分析していなかった場合」と定め、経営陣が経営リスクを明確に説明する必要があるとした。

 

これはよいことですね。

全ての会社で導入してほしいです。

2009年12月8日火曜日

Google 携帯の写真で情報検索

引用

米Googleは12月7日、携帯電話のカメラで撮影した写真で情報を検索できるツール「Google Goggles」をGoogle Labsから試験的にリリースした。対応するのはAndroid 1.6以上を搭載した携帯電話。Android Marketから無料でダウンロードできる。
Google Gogglesを起動し、例えば書籍の表紙やワインのラベル、橋やビルなどのランドマークなどをAndroid携帯のカメラで撮影すると、Googleが関連すると判断した検索結果が表示される。
撮影された写真はGoogleのデータセンターに送信され、Googleが独自の視覚アルゴリズムで画像の特徴を解析し、画像データベースのデータと比較することで写真と共通の特徴が多いデータを検索結果としてユーザーに返す。現在、ランドマーク、絵画、バーコード、書籍などでは有効な結果が期待できるが、食べ物、動植物、家具などではあまりうまく機能しないという。

 

本当にグーグルはすごいですね。

今後、ますます進化していくと思います。

2009年12月6日日曜日

派遣法案、通常国会提出へ

引用

長妻昭厚生労働相は6日、NHKの討論番組で労働者派遣法改正案について「登録型や製造業の派遣を(原則として)なくし、正規雇用への転換を促進するため、来年の通常国会に向け準備している」と述べ、次期通常国会への提出を目指す考えを示した。
厚労相はまた、2009年度第2次補正予算案に関し、就職難の新卒者への支援措置を盛り込む意向を表明。「スムーズに就職できるよう体験的に1カ月雇用する企業に助成する」と述べた。

 

派遣がなくなる…本当でしょうか。

何か別の方法で残るような気がしてなりません。

2009年12月4日金曜日

MS、BingにストリートV風機能

引用

米Microsoftは12月2日、検索エンジン「Bing」に関連する複数の新機能を発表した。次期地図検索サービスの「Bing Maps Beta」、「Bing Mobile」の新機能、Internet Explorer(IE)およびFirefox向けツールバー「Bing Bar」だ。
Bing Maps Betaでは、「physical canvas」という技術を採用することでリアルな世界で目的地を探すのと同じような感覚で地図検索ができるようにすることを目指したという。例えば新機能「Streetside」は、地図上に青い人形のアイコンをドラッグするとその場所で撮影した画像が360度閲覧できるというGoogleのストリートビューのような機能だ。
また、地図上に追加できるアプリケーションを集めた「Application Gallery」が追加された。現在、目的地周辺でのTwitterのツイートを表示できるようにする「Twitter Maps」、目的地の周辺情報を自動的に表示する「What's Nearby」、地図上にPhotosynthで作成された3Dイメージを表示する「Photosynths」など、十数のアプリが登録されている。
Bing Maps Betaを使うにはSilverlight 3をインストールしておく必要がある。なお、日本の地図には対応していないようだ。
Windows Mobile版Bingの新機能としては、音声による検索精度の向上、現在地から目的地までの自動ロケーション機能、現在地の周辺情報の表示とブックマーク機能などが追加された。
Bing BarはWindowsのIEとFirefoxに対応するツールバー。インクリメンタルになっており、画像やビデオを含む候補が表示される。またセキュリティサービス「Safety Center」の機能やHotmailのプレビュー機能などが統合されている。

 

パクリですね(苦笑)

競いあうのはよいことですが、丸パクリはどうかと思います。

どちらにしても、日本には影響ないですが…

2009年12月1日火曜日

スーザン・ボイルCD 英で1位

引用

オーディション番組に出演し、一夜にして世界的な人気者になった英スコットランド地方出身の“普通のおばさん”、スーザン・ボイルさん(48)のデビューアルバム「夢破れて」が23日に英国で発売され、この1週間で41万1820枚の売り上げを記録、英アルバム・ヒットチャートの1位に輝いた。BBC放送などが伝えた。
別のオーディション番組出身の歌手、レオナ・ルイスさんが持つデビューアルバムの英国最速セールス記録も塗り替えた。
「天使の歌声」を持つボイルさんは、やぼったいという印象が強かったが、アルバムのカバーではスパンコール入りのドレスに身を包み、ほおづえをついてすっかりあか抜けた姿を披露している。ボイルさんは「素晴らしい」と感激、米国でのヒットも期待されている。

 

ボイルさんのCD、私も聞いてみたいです。